全日本ラリー選手権(2016〜)

2023年4月 2日 (日)

工具追加

Abfcbb14c1d1420e96d1f3fc68fc55e6

6号車アクアのRrブレーキは、ドラム式。
今後ブレーキセッティングを進めていくには、シュー交換も今後発生するでしょう。
そのために、新たな工具が追加されました!

2023年3月12日 (日)

お別れ

A3f4b87ff6154db0af26653cd4430e6c

嬬恋を走ったアクア、本日でお別れになります。
本来のドライバーさんが、お迎えにいらっしゃいました。

2023年3月 5日 (日)

6号車、デビューウィン

168adabb89fd46b187654cd85a30c6aa
新城ラリー2023。
6号車アクア、デビューウィンを飾りました!

1号車ヴィッツは、クラス4位で完走。
新人クルーがひとつ、経験値を積みました!

今シーズンは始まったばかり。
引き続き、応援よろしくお願いします。m(_ _)m

Leg.2折返し

99fd969d7f3044ca8a34d13f30cb9dac

6号車アクアが、まもなく本日折返しのサービスに入ります。
SS8でコドライバーのノートミスにより、大幅にタイムダウンしましたが、クラストップをキープ中。

Leg.2設営

Image_20230305064201

サービスパークに、クルーとメカニックが入りました。
本日の設営が、始まります。

各車のパルクフェルメoutの時刻は、
6号車アクアは、0814
ヴィッツ1号車は、0840 になります。

今日も応援、よろしくお願いします。

2023年3月 4日 (土)

Leg.1、最終サービス

61489cf02ad5461e8b34e2e67533015e

本日のSS6本を終えて、6号車アクアとヴィッツ1号車がサービスパークへ戻ってきました。
現在、6号車はJN6クラストップ、1号車はOP-2クラス3位。

明日もきっちり走り切れるよう、メンテナンスに入ります。

走行前チェック

Eac9e00ed25743dfb2f2a01aa17ca6bb

6号車アクアが、SS3手前のTC時間待ちに入りました。
時間があるので、ドライバー天野が各部の緩みチェックをしています。

出発

F0daf158b5444b27b3197579ed67e184

Leg.1の設営にむけて、サービスカーが宿を出発。
今日のラリーが始まります。

2023年3月 3日 (金)

安全講習会

6d4faad7b9ee47758c10bbf0a89fac7d

車検終わって、クルーは安全講習会に参加。
お題の中には6号車アクアのような「高電圧車両への対応」も。
勉強になりますね!

この後はブリーフィングにセレモニアルスタート。
盛りだくさんのスケジュールが、続きます。

2台体制

57b37150c29c4ab79fbda7b816ec9f80

今回の新城ラリーでは、6号車アクアと1号車ヴィッツがエントリー。
2台が合流しました!
クルーはレッキを順調に進めている模様。

より以前の記事一覧