« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »
本日のピットは、レース車4号車の作業中。 次戦はFSWです。
5号車GRヤリスRS、デビュー戦となるラリー丹後をフィニッシュしました。 Leg.2は全SSクラスベストを獲得し、クラス2位。
次戦モントレーも、この車両で参戦となります。 引き続き応援、よろしくお願いします。
5号車GRヤリスRSは、Leg.2始まって3本のステージを消化。 まもなくサービスに入ってきます。
本日の3本のステージは、全てクラスベスト! トップまであと16.9秒。 引き続き応援、よろしくお願いします。
Leg.2、朝のサービスパーク。 設営始まりました。 この後、クルーがパルクフェルメにラリー車を取りに向かいます。
本日の5号車GRヤリスは、07:54スタート。 投入したてのマシンでどこまでいけるか・・・応援よろしくお願いします。
まもなく、5号車GRヤリスが本日の最終サービスに入ります。 明日に向けてメンテナンス開始です。
5号車GRヤリスRS、まもなくサービス入り。 現在、クラス2位。
出走準備を整え、0931スタートです。 ニューマシン、5号車のデビュー戦です。 応援、よろしくお願いします!
全日本ラリーでは、各車両に『クラスゼッケン』が貼られます。 同じクルマでも改造範囲の違いでクラスが分かれるので、ソコを明確にするのが狙い。 当チーム車両は皆、JN5クラスになります。
ラリー丹後、レッキが始まりました。
OBDトリップは必須アイテムです。
ラリー丹後に出発します! 雨がどんどん強まってきました。
最近のコメント